

CLIENTからの依頼に多方面からの情報を収集し、あらゆる角度から時代に合った提案を行い、抱える問題をスピーディに解決すること・・OFFICE-KATOのPOLICYです。新規起業、事業承継、相続税対策などにお困りの方、気軽にご相談ください。きっと良い方法が見つかるはずです。


2020/03/20 | |
---|---|
2020/04/09 | |
2020/05/01 | |
2020/07/05 | |
2020/07/20 |






愛知県豊田市の税理士事務所です。お客様に対しては、税金の問題だけではなく、あらゆるジャンルの問題にもconnectionを活かして解決を図ります。所属税理士は2名。国税局勤務並びに金融機関勤務の経験を活かした的確なアドバイスを、迅速かつ丁寧に行うことを心掛けています。
相続税、事業承継、企業、金融機関取引などでお悩みの方、お気軽に事務所にお越しください。
車でお越しの方へ
東名高速道路 豊田ICを下車し、土橋町1丁目交差点を左折(5分)そのまま直進し、上挙母4丁目交差点を右折。30m直進、上挙母バス停すぐの路地を左折。50m直進後、左手に二階建て事務所があります。
※駐車場は事務所の1Fになります。
電車・バスでお越しの方へ
名鉄「上挙母駅」より徒歩5分。
愛知環状鉄道「新上挙母駅」より徒歩3分。
■営業時間
定休日 : 毎週土・日・祝日
営業時間 : 9:00〜17:00
Outline
事務所名 | 加藤裕税理士事務所 |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市司町1丁目39番地 |
設立 | 1994/1 |
税理士 | 加藤 裕(HIROSHI KATO) 加藤 茂(SHIGERU KATO) |
職員数 | 7名 |

Tel : 0565-31-7600 0565-31-6710 Fax :0565-31-6891
mail : tax@office-kato.gr.jp

掲示板
2021/7/30
令和3年夏季休暇のお知らせ
2021/8/6~2021/8/15の期間、事務所はお休みさせていただきます。
新着情報
2020/09/20
令和2年分 年末調整のしかた
令和2年分年末調整では、①給与所得控除額②基礎控除額③寡婦控除(寡夫控除)④所得金額調整控除など改正があります。
2020/08/04
経営資源引継ぎ補助金
本補助金は、新型コロナウイルスの影響下にあっても、中小企業の貴重な経営資源や、雇用・技術を次世代へ引き継ぎ、地域のサプライチェーンを維持することを目的としており、本年7月13 日より申請が開始されています。
2020/07/22
事業承継トライアル
本事業は、第三者への事業承継を検討する中小企業と、後継者として入社を検討する外部人材とをマッチングし、専門家のアドバイスを受けながら後継候補者への教育を実施することができるものとなっており、現在、本事業における「後継者不在の中小企業者」および「中小企業の経営に関心のある後継候補者」を募集しているところです。
2020/07/14
家賃支援給付金ポータルサイト
2020/07/07
7/1に令和2年分 国税庁路線価が公開されました。
2020/07/05
資金相談特設サイト(経済産業省)
2020/07/01
家賃支援給付金に関するお知らせ
2020/05/20
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置
2020/05/08
「特定定額給付金(一律10万円)」オンライン申請開始
2020/05/01
持続化給付金申請サイト
2020/04/22
①日本政策金融公庫・「新型コロナウイルス感染症特別貸付」のお申し込み時に提出する書類
②提出書類のチェックリスト

Take it easy
クライアントの諸問題をスピード解決
CLIENTからの依頼に、人脈を駆使して多方面からの情報を収集し、あらゆる角度からその時に合った提案を行い、CLIENTの抱える問題をスピーディに解決すること・・OFFICE-KATOのPOLICYです。新規起業、事業承継、相続税対策などにお困りの方、気軽にご相談ください。きっと良い方法が見つかるはずです。
OFFICE-KATOは、事業活動に伴い取得する個人情報の重要性を認識し、その適切な管理を行うことが社会的責務と考えています。当事務所は、個人情報を保護するため、またそのなかで万全を期して取り組んでいます。